中2数学 試験対策 ミスを減らす計算方法

午後1時から午後3時まで

中2数学試験対策をしていました。
(クラブチームで欠席1名、無断欠席1名…。)

数学が得意な生徒は、

予定通り午後2時30分頃に終了し、

中学校のワークやプリントの続きをし、

他の生徒は午後3時頃には直しをして仕上げていました。

ちょっとしたミスをしただけと開き直る生徒もいましたが、

もう一度、解き方や間違えにくくする計算方法を教え、

ようやく定着しかけてきている状態です。

一度塾の授業を聞いて、ずっと覚えている生徒もいれば、

すぐに抜けてしまう生徒もいますので、

こちらは根気よく、何度も繰り返して説明し、

身に付けてもらうまでです。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!