5月25日弱点克服大会 成績の二極化

今日も午前9時から弱点克服大会。

中3生は、流石ですね。

能登川中学校、五個荘中学校問わず、

ほとんどの生徒が提出物のワークを終え、

直しやまとめなど確認作業に入っています。

塾に自習や質問をしに来る生徒は、

意欲がありますので、すでにワークを終えていても不思議じゃないですね。

実際、今、来ている生徒のほとんどは、

学校平均点を超えている生徒ばかりです。

まだ、来ていない生徒には、

この違いをしっかり分かってもらいたいんですが…。

心配ですが、明日は全学年対策授業がありますので、

その時に聞いてみます。

成績の二極化は、何で起こっているんでしょうね?

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!