学童の1日

NO IMAGE



学童の1日

“You Kids Club”  1日の過ごし方
時間平日(学校がある日)学校が休みの日
春休み・夏休み・冬休みなど
7時~9時学校入室・健康チェック
9時自由時間(遊びや学習)
公園や野外で遊ぶ
10時おやつ
10時30分学習・工作・理科実験
12時昼食
13時自由時間(遊びや学習)
15時低学年入室 ⇒ 宿題おやつ ⇒ 片づけ
15時30分習い事・塾での勉強
16時高学年入室 ⇒ 宿題
みんなでおやつ ⇒ 片づけ
16時30分習い事・塾での勉強
18時~20時退室退室

 

入室時に、保護者のアプリへの入室メール送信。

学校の宿題

宿題・課題に取り組んでいます!
宿題・課題に取り組んでいます!

 

おやつ休憩・遊び

公園で外遊び!
公園で外遊び!

 

工作

課外活動

曜日ごとのコース受講 書道(月)、珠算(火)、英語・英会話(水)、塾(学年により異なる)

1年から3年生までは、書道と珠算は必修。

そろばん

Jr英語は、1年生は、文字に慣れるため、カードを使ってアルファベットの大文字、小文字から練習します。

その後は、英単語カードや英語ゲームへと移行します。

Jr英語終了後は、文法英語、または英会話を選択できます。

文法英語 電子ペンを用いた教材で、聞く、話す、書くを繰り返し、単語や基本文を覚えていきます。

英 会 話 前半30分間は動画で授業を受講し、フォニックスや文法を学びます。

後半30分間は、前半の授業の内容の確認として、skypeで外国人とマンツーマンで話します。

英会話

英会話

  準拠コースと特進コースがあります。

 

準  拠 小学校で習うことと全く同じ範囲で学習します。(目標は100点を採り続けることです。)

特  進 中学校での定期考査や実力テストで結果を出せるよう、少し難易度の高い問題を扱います。

近江兄弟社中学校や光泉中学校への受検へも対応しています。8割ほどのお子様がこのコースを受講。

春休み、夏休み、冬休みは夕方以降は通常カリキュラムと同じです。

朝から夕方までは、学校の宿題、読書、読書感想文講座、理科実験やプールでの水遊び、なわとび、公園での遊びなどを行います。理科実験やパズル教室、速読は長期休み時に開講します。※速読受講には諸条件があります。

退室までは、勉強や、習い事の続き、遊びをしてお迎えを待ちます。もっと勉強したい場合は、追加料金なしで19:15まで勉強を続けられます。