お問い合わせはお電話 ☎0748-42-9788 もしくはメニュー(塾と学童保育のメニュー)の無料体験・資料請求のお申し込みから。

ハイブリッド授業 弱点補強と得意単元強化

2018年度の冬期講習会(ハイブリッド授業)

 

小学生から中学2年生までは、

クラス授業(グループ授業)+個別対応授業の併用の

ハイブリッド授業をしています。

 

これまでは、クラス授業(グループ授業)とは別に

補講を無料で行ってきました。

 

意欲ある生徒は、積極的に塾に自習しにきて、

補講を受け、質問などでさらに学力を上げていました。

また、ある科目や特定の単元が苦手な生徒には、

テストの居残りや補講を

呼び出しという形で克服してきてもらっていました。

ただ、生徒個人の意欲の差が、そのまま学力差に繋がり、

意欲のない生徒には、

復習する必要性や今後の目標などを話してきたのですが、

時間が足りなかった生徒もいて、思うように伸びない生徒も若干名…。

伸びない生徒に共通することは、

宿題をしていない、話を聞かない、覚えてこない…。

暗記事項(英単語や重要語句)を授業中に覚えるのは、

覚え方の指導もしますし、いいのですが、

毎回毎回、補講時に覚えるということには、

もったいない気もします。

できれば、暗記事項は家庭学習で、

で、記述や演習などは授業でこなし、

その弱点補強、得意単元強化は、

個別対応授業(補講)で行う。

そうすれば点数は、あっという間に上がります。

 

優では

詰め込み学習の必要性も分かりますが、

できるだけ、理論・理屈を重視した授業を行っています。

そうすることで、根底から理解できるので、

数学の点数が上がりやすいです。

そのため、学校でのテストの平均点に比べ、

数学の塾内平均点はかなり高くなり、

2学期確認テストでは、

中2塾内平均点95.6点(100点満点のテスト)

と良い成績でした。

40点台、50点台からのスタートの生徒も頑張って伸びた結果です。

流石に出来すぎな感じもしましたが、

生徒たちは、中間・期末テストでも

「80点は、もう切らへんわぁ。」

「数学はもう大丈夫!」

と自信に満ち溢れています。

 

 

勉強嫌いな生徒の多くに共通することは、

科目で言うと、数学が分からないということです。

数学を得意教科にすることで

勉強嫌いはかなり減ります。

自信が身につくと、他の科目ももっと勉強しようかなと

意欲が出てきます。

私自身がそういう経験をして、

数学、理科が好きになり、

他の科目も得意になってきました。

いろんな学習方法はあるでしょうが、

数学を得意にする!好きになることで、

全科目トップクラスになってもらいたいと思います。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主に数学・理科を担当。
数学は早く正確に解け、また難問も簡単に思えるような指導や
理科も楽しんで成績アップできるように指導しています!
また、英語、国語も速読指導しています。
地域の学力を高めたいと考えています!
詳しくは、メニューのプロフィール情報もご覧ください!