朝学習で最後の仕上げ! 能登川中学校 中間テスト・期末テスト当日対策!

  • 2022/10/06
  • 2022/11/25
  • news

能登川中学校 中間テスト・期末テスト対策! 試験日の当日の朝学習で最後の仕上げ!

私の中学時代。

中間テスト、期末テスト前日、塾から帰ってさぁ最後の仕上げだ!と思って勉強すると、参考書で調べても分からないところが…。

うーん。困った。インターネットもなく、図書館も開いていない時代。次の日に学校に行って、友人に聞くことでしか解決できませんでした。

それで、塾生が困らないよう、朝から分からないところを解決できればなぁと思って始めた”朝学習”!

(前日の夜には100点満点を狙えるよう仕上げてるのが理想です。)

2022年 11月24日、25日能登川中学校(中3)2学期期末テスト対策 朝学習

11月24日(木)、25日(金)は、

能登川中学校の期末考査。
午前6時半から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)
今日の中間テストは、能登川中学校3年生のみ。
一昨日の弱点克服大会と昨日は、通常授業を含め、
中3生、中2生はかなりいい感じに仕上がってきてました。
中1生は、前回も遊んでいて注意した生徒がいたのですが、
それ以外の生徒はしっかり頑張ってきているかなぁと。

2022年 10月22日、24日能登川中学校2学期中間テスト対策 朝学習

10月22日(金)、24日(月)は、

能登川中学校の中間考査。
午前6時半から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)
今日の中間テストは、能登川中学校1年生、2年生のみ。
昨日の弱点克服大会は、2年生はかなりいい感じに仕上がってきてました。
1年生の何人かは少し心配。
今朝は少な目です。
ケアレスミスに注意して、しっかり結果を残してほしいです。

2022年 10月6日、7日能登川中学校2学期中間テスト対策 朝学習

10月6日(木)、7日(金)は、

能登川中学校の中間考査。
午前6時半から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)
今日の期末テストは、能登川中学校3年生のみ。
昨日は授業が無い日でしたが、8割ぐらいの生徒が自習をしに来てました。
今朝は少な目です。
最後の中間テスト。ケアレスミスに注意して、しっかり結果を残してほしいです。

2022年 6月23日、24日能登川中学校1学期期末テスト対策 朝学習

6月23日(木)、24日(金)は、

能登川中学校の期末考査。
午前6時半から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)
23日(木)は十数人。車で3往復。24日(金)のテストも頑張っていきましょう!

2022年 3月 3日、 4日能登川中学校3学期期末テスト対策 朝学習

3月3日(木)、4日(金)は、

能登川中学校1年、2年の期末考査。
午前6時半から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)
2022年3学期能登川中学校期末対策朝学習の様子
2022年3学期能登川中学校期末対策朝学習の様子

2021年12月1日 2日 能登川中学校2学期中間テスト対策 朝学習

12月1日(水)、2日(木)は、
能登川中学校1年、2年の期末考査。
午前6時から午前8時までの朝学習をしています。(その後学校までお送りします。)

2021年11月24日 25日 能登川中学校2学期中間テスト対策 朝学習

11月24日(水)、25日(木)は、
能登川中学校3年の期末考査。
午前6時から午前8時までの朝学習をしています。
昨日は理科の質問。
今日は時事問題と参議院の定数について。
今年と来年で人数が違ったり、あとドント方式の確認など
昨日のテストでは、いい感じに出来た!
という生徒が多かったですが、
今日のテストでも
しっかり結果を残してほしいものです!

2021年10月22日 能登川中学校2学期中間テスト対策 朝学習

今朝も6時オープン!生徒は9人!

昨日は、質問が少しあったのですが、本日はほぼ無し。

昨夜も23時半まで頑張っていた生徒も、早くから来ています。

公式試合や、優勝したりと部活動のため土日の朝から塾を上手に利用できない生徒

クラブ活動で、土日だけでなく、平日も上手に塾を利用できない生徒にとっては、

試験直前の夜や、当日の朝は貴重だと思います。納得できるまで取り組んでもらいたいです!

そろそろ第1陣の生徒たちを学校まで送いい感じに仕上がって

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!