受験まで追い込み!

高校受験まで後わずか。
のんびりしていられないので、
特色選抜まではフルに頑張ってもらいます。

家庭学習で頑張れる生徒はいいのですが、
小テストの結果などを見ていると、
それなりに出来てはいるものの、
絶対に合格するぞ!
というレベルまでに至っていない生徒も…。

通常授業、小論文対策、入試対策Vコース、振替、追加授業を含めると
先週、今週はほぼ毎日塾に通い詰めることになります。
私もしんどいですが、
生徒全員が笑顔で春を迎えられるようにと思うと
ついつい無理してしまいますね。

生徒もしんどいと思いますが、

しんどいしんどいと愚痴を言う生徒の成績は…。
愚痴の一つもこぼさずに頑張る生徒の成績は…。

もう分かりますよね。

生徒のしんどさが分からないわけではありませんが、
かといって、甘やした結果どうなるのかを考えると、
かなり心配になります。

私は心配症なので、
毎年、この時期は入試が終わるまで胃が大変なことになってしまいますが、
今年はプラス材料もかなり多く少しましな状態です(笑)

それは、毎年模試でもA判定やB判定で、
膳所高校を希望する生徒が何人かいるのですが、
生徒の体力や性格のことを考えたり、、
また高校での部活動やその後の予習・復習のことを話すと、
これまでの生徒全員が、
「それだったら、やっぱり彦根東高校にする。」
といって、特色選抜や一般選抜で合格してきましたが、
今年は、嬉しい(?)ことに、
それでも膳所に行きたい!
と言う生徒が表れたからです!

全体の雰囲気もかなり良いので、
今年も高校受験で全員が合格できますように。

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!