中3模試 1/4

冬期講習中の集中度合いが、
そのまま成績に反映されています。
全体での平均偏差値が上がってきていますので
よく頑張っているね!
と褒めたい生徒が多いです。
この冬の狙いは、
理科(2分野)、社会の強化にあったのですが、
ある程度達成。
残念ながら、現段階では志望校合格が安全でない生徒もいました。
まだ甘い考えの生徒には、お灸の意味で言ってますが、
まだまだ足りない生徒も…。

模試後は、採点、直し、解説。

それから、
膳所高校、
彦根東高校、
守山高校、
米原高校、
八日市高校、
河瀬高校、
東大津高校を受験する生徒の志願理由書の添削。
極力誤字脱字の訂正のみで終えたかったのですが、
自分自身の長所や目標を上手く出し切れていない生徒が数人いたため、
何度も問答し、ほぼ完成。
これだけで入試の合否が大きく決まるわけではありませんが、
志望校合格へ向けてモチベーションを上げることができるので
こちらも必死です!
成績が良かった生徒は、油断せずに
あまり成果を発揮できなかった生徒は、
中学校での実力テストで発揮してもらいたいです。
全員合格しますように!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!