冬期講習会 補習日 大晦日

であっという間に日付が変わり、
今日はもう大晦日。
1年の締めくくりとして、
今日は特に大切に過ごしたいものです。

ところで、今年を振り返ってみると
山あり、谷ありで本当にいろんなことを経験し、
なんでこの仕事が好きだったのかを
思い出し、考える機会があり、
気を引き締め頑張らねばと
思える良い年だったと思います。
皆様、有難うございました!

では、これから帰って寝ます!

と言えるわけもなく、
もうすぐ補講や添削開始です。

冬期講習会としての授業は終わりましたが、
数名冬期講習期間中の居残りが残っていますので、
その補講とこれまでの欠席分の補講を行い、
少しでも自分の力を高めてもらいます。
居残りや欠席者の今日の予定参加人数は、
3名ほど(?)と思っていたのですが、
特色選抜の志願理由書を書くために
半数ほどの生徒が塾に来るようです。

今年の中3生は
素直で約束を守ってくれ、
頑張る生徒が多いため、
中1からいい感じに成績が上がり続けてきて、
平均点に達しない生徒は少数になり、
実力テストでも塾内平均点は、
学校平均点を軽く越えています。
ただ、ケアレスミスや、緊張して実力を発揮できていない生徒もいますので、それが治ってくれれば、
志望校にもきちんと合格できるだろうなぁと。

年末年始だからと言って、
浮かれすぎないようにして、
これからも自分の力を高める努力をしましょうね!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!