本日、滋賀県立中学校の合格発表がありました。
中3入試対策授業(Vコース)が午前9時からあり、
ずっと気になっていたのですが、
今のところ、守山中学校にM・I君が合格しました。
小6の春からずっと頑張っていましたし、
自習にもよく来ていましたね。
昨日の授業では、
「塾でしたことと同じ内容の面接だった!」
ということを聞き、一瞬うれしかったのですが、
約6倍という倍率でしたので、安心できず…。
塾に報告しに来てくれて有難うね!
合格おめでとう!
全員合格してもらいたかったのですが、
河瀬中学校受験者は、秋、冬からの受講ということもあり、
時間がなかったこともありますが、
残念ながら、合格してもらうことができませんでした…。
後半戦でかなり追い込み、
また面接対策もしていたので、
何とか勝負できると思っていたのですが、
昨日、面接でうまく言えなかったと…。
内容は、小学校独自のことについて聴かれたのですが、
それがきちんと言えなかったようです。
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
普通の小学校では習わないことを多々練習してきましたので、
決して無駄にはなりません。
そのアドバンテージを無くさないよう、
頑張って上位の高校に進学してもらいたいと思います。